ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。
  • Home
  • 申請書ダウンロード

申請書ダウンロード

健康保険の資格・適用に関する書式

名 称申請書記入例こんなときに
健康保険被扶養者 追加 届資格確認書の交付を希望する場合は、『資格確認書(再)交付申請書』もご提出ください。
健康保険被扶養者 減員 届
被扶養者認定状況調査書(A3)家族を被扶養者に入れるとき
雇用保険受給内容確認書(A4)退職による収入減少を理由に家族を被扶養者に入れるとき
被扶養者認定状況調査 付属書(A4)学生と配偶者を除く、18歳以上60歳未満の家族を被扶養者に入れるとき
被保険者・被扶養者氏名変更届(A4)氏名に変更があったとき
健康保険任意継続資格取得申請書(A4)資格喪失後、引きつづき被保険者でいたいとき
介護保険適用除外該当・不該当届介護保険の対象者に該当しなくなったとき(該当するようになったとき)
資格確認書(再)交付申請書資格確認書の交付を受けるとき
資格情報のお知らせ再交付申請書マイナポータルでご確認いただける場合は申請不要です
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書『資格確認書(再)交付申請書』を併せてご提出ください。
資格確認書返却用紙有効な資格確認書が不要になった場合、こちらの用紙に貼り付けてご返却ください。

給付・請求に関する書式

名 称申請書記入例こんなときに
傷病手当金申請書病気やけがで仕事を休んだとき
療養費支給申請書立て替え払いをしたとき
特定疾病療養受療証交付申請書(異動届)
出産育児一時金・家族出産育児一時金請求書(A4)出産したとき
出産手当金請求書(A4)出産のため仕事を休んだとき
埋葬料・家族埋葬料請求書(A4)死亡したとき
限度額適用認定申請書(低所得者の方以外)医療費が高額になりそうなとき
※マイナ保険証で受診する場合は、申請手続き不要です
限度額適用認定申請書(低所得者の方)医療費が高額になりそうなとき
※マイナ保険証で受診する場合は、申請手続き不要です
療養費支給申請書(はり・きゅう用)
療養費支給申請書(あんま・マッサージ用)
移送費支給申請書
移送承認申請書・移送届
保険給付金受領委任状

健康づくり事業に関する書式

名 称申請書記入例こんなときに
人間ドック・脳ドック補助金申請書(A4)
子宮がん・乳がん健診/一般がん健診/前立腺がん健診補助金請求書(A4)
禁煙補助金申請書
問診票人間ドックの補助金申請をする際は必ず添付してください
ページトップへ